①南海トラフについて

富士山の噴火サイクルで最も長いのは352年間でした。

一番新しい噴火の記録は1707年「宝永大噴火」。この噴火から現在に至る313年間富士山は噴火していません。記録から噴火の周期に規則性はみられないことから富士山はいつ噴火してもおかしくないと言えます。記録によると1707年「宝永大噴火」の49日前に、南海トラフでマグニチュード8.6の「宝永地震」が発生していることから、南海トラフ地震と富士山の噴火はセットで発生する可能性が高いと言えます。

富士山の噴火の頻度

南海トラフが起こったあとの震度

南海トラフの起こる危険の範囲

35度線に85%の産業が集中しています!

火山に消えたポンペイ!

 

サンタ・ルチアとは 「聖ルチア」 のことでナポリの海や漁師たちを守る守護聖人のこと です

ナポリのポンペイ

ポンペイの街並み

ポンペイに残されていた壁画。

エロは永遠に不滅です!

娼婦の館への道しるべ!

軽井沢の浅間山が天明の噴火(1783年)して、村一つがすべて埋まった嬬恋村を見てきました。日本の「ポンペイ」です。


下はお母さんを背負って石段の上で逃げ遅れた女の人が発掘されました。

あと数段でした。 

富士山が爆発して火山灰が降ると、5cm以上は最低関東平野に火山灰が積もります。

周りが見えなくなり、電車は全て止まり、灰で下水管がつまりトイレができなくなります。元日本マイクロソフト社長の成毛さん「2040」を書いて、真っ先に買ったのは、灰の対策の「ゴーグル」(私の医院は簡易トイレ、ゴーグル、非常電源等装備済み!)だったそうです。 

 良い点? 癌のDNAワクチン(子宮頸がんワクチンはすでに有り) 2035年に市場に出回り、人が死ねない未来が来る! 

②エルメスの高級バック、エルメスのバーキンのモデルになった人です

バーキンさんは今はこんな感じです!

バックを使い倒しています!

もう一つのエルメスの有名バックの「ケリー」のアメリカの女優のグレース・ケリーです。モナコ公国王子と結婚して3児の子を産みました。

妊娠中でお腹をこのバックで隠した事が世界中で有名になりました。

(御世継ぎが生まれなかったらフランスに併合される予定でした)

残念な事に自動車事故で亡くなっています。

実は歯に隙間があります!

欧州(フランス)人のすきっ歯

フランスでは「幸福の歯  dents de bonheur・デンツ・デ・ボヌール」と呼ばれ、歯と歯のすき間から幸せが入ってくるといわれます!


③女優のアン・ファサウエイです

アン・ハサウェイは、2012年にアダム・シュルマンと結婚・彼はアメリカ出身の俳優・実はこの右側の肖像はシェイクスピアです!

比べてください。

シェイクスピアの奥さんは、アン・ファサウエイという名前でした!

④砂丘といえば鳥取砂丘が最も有名ですが、この猿ヶ森砂丘は鳥取砂丘の30倍の面積(1万5000ha)と、国内最大の面積を誇ります。 

この大部分はATLA(防衛装備庁)の下北試験場となっており、一般の立ち入りが禁止されています。 

⑤イースター島のモアイには胴体があるのはご存知ですか?

⑥フランスには世界遺産の運河があります。電気を使わず手動です!

この運河のおかげでワインが世界中に広まりました

このミディ運河は電気を使わず手動です。この高低差を埋めるため、上流に人口の大きな池を作りそこから水を引っ張りためて船を動かします。

水門を閉じて水を満たし、船を上にあげていきます。

水門を作り、そこの水かさをあげて船を上にあげていきます。

パナマ運河はこれと同じ方法です。

川の上を通るミディ運河です。1681年に完成した時の日本は江戸時代です。

⑦スイスのリヒテンシュタインのすぐ隣に日本人のよく知っている場所があります。

ここは毎年10万人の観光客が世界中から来ます。

この場所の玄関口のマインフェルトの街並みです。

マインフェルトから徒歩1,5時間で目的の場所につきます。車ではいけません。

1973年この人たちがここを訪れました。

この小野部さんは、スーパーマリオのキャラクターを作った人です。

他の人たちは皆様ご存じと思います。

今は夏はカフェになっています。

⑧永久中立国スイスの焦土作戦について

スイスの国土の上は高山地帯、下は山岳地帯です

上の高山地帯

下の山岳地帯

スイスで人が住めるところはこの間の地区だけです

敵が攻めてきたら、来られないようにするため橋を壊す焦土作戦をとります

道を石と土で道路を壊し道を止めます

国民は山岳地帯のシェルターに移動します

戦車や大砲をカムフラージュして各地に隠しています

この中にも大砲を隠してあります

⑨となりのトトロについて

同時上映された、高畑勲監督の『火垂るの墓』の上映時間が88分に延びたため、60分の予定だったトトロも、急遽20分追加して80分以上に伸ばすことになりまた。宮崎駿は、1人だった主人公の女の子を姉妹2人にして20分延ばすことにしたのだと語っています。だからこの最初のポスターは女の子1人です。

となりのトトロは本来、女の子とオバケの交流で、その女の子は一人だったんですが、高畑さんへの対抗心に燃えた宮崎駿は「映画を長くするいい方法はないかな」と言い出して、それで一人の女の子を姉妹にすることを自ら思いつきます。サツキとメイは、宮崎駿の負けず嫌いの性格から誕生したのです。

サツキ達の住む松郷は、埼玉県所沢市にある松郷がモデルだと言われています。そして東京都東村山市にある、新山手病院までGoogleマップで約6キロ。大人の脚で1時間16分です。赤はバス停にある所沢の「稲荷」の地名

七国山病院をモデルにした病院が結核療養所。それは八国山緑地の新山手病院です。

現在もある「新山手病院」

結核の特効薬のスプレプトマイシンで死亡数が激減しました

宮崎駿監督の母親は結核にかかっていました。

サツキとメイの母親(草壁靖子)が『結核』で入院しています。サツキとメイの家は、住んでいた人が結核で亡くなってしまって、完成していない家という設定と宮崎監督が『となりのトトロ』ロマンアルバムのインタビューで語っています。お父さんの草壁タツオさんが使用している陽当たりの良い書斎は、結核患者が養成するための離れだったようです。

ポスターの上の黒い影は、神戸大空襲にも参加した米軍のB29のような爆撃機の形をしていた。さらに、蛍の乱舞のように見えた光の玉は、その一部が米軍の落としていった焼夷弾らしいです。実際、光の玉は、丸い形や流線型の形もあって、色も少し違っていました。

だから「火垂るの墓」です!

蛍(ほたる)ではありません。

⑩ナウル共和国について

 ナウル、世界一の贅沢に溺れた国の結末 

1,1888年にドイツの植民地になってまもなく、この島全体がリン鉱石でできていることが判明しました。 

 2,リン鉱石とは、数千年、数万年にわたって積もった海鳥のフンが、珊瑚(さんご)の石灰分と結びついてできたもの(グアノ)で、肥料としてたいへん貴重なものでした。 

 3,やがて第二次世界大戦を経て、1968年にようやく独立を達成すると、それに伴ってリン鉱石採掘による莫大な収入がナウル国民に還元されるようになります。 

 4,1980年代には国民1人当たりのGNP(国民総生産)は2万ドルにものぼり、それは当時の日本(9,900ドル)の約2倍、アメリカ合衆国(1万3,500ドル)の約1.5倍という世界でもトップレベルの金満国家に生まれ変わりました。 

ナウル、 “楽園”は地獄への入口

1,医療費もタダ、学費もタダ、水道・光熱費はもちろん税金までタダ。

 2,そのうえ生活費まで支給され、新婚には一軒家まで進呈され、リン鉱石採掘などの労働すらもすべて外国人労働者に任せっきりとなり、国民はまったく働かなくても生きていけるようになります。

 3,その結果、国民はほぼ公務員(10%)と無職(90%)だけとなり、「毎日が日曜日」という“夢のような時代”が30年ほどつづくことになりました

 4, “ほんとうの富”とは「額に汗して自ら生み出した富」だけであって、「最初からある富」から不労所得を得るだけの繁栄は、一見“楽園”にみえて、そのじつ“地獄の一丁目”にすぎません。


ナウルの“ほんとうの悲劇”

1,ナウル共和国では、働かなくても食べていけるようになったことで、働きもせず毎日「食っちゃ寝」の生活が当たり前となり、食事はほぼ100%外食に頼るような生活になりました。

 2,そうした生活が30年にもおよんだため、肉体が蝕(むしば)まれて、全国民の90%が肥満、30%が糖尿病という「世界一の肥満&糖尿病大国」になりました。そればかりか、精神まで蝕まれて、勤労意欲が消え失せ、そもそも「食べるためには働くのが当たり前」という認識すらなくなっていきます。

 3,すでに20年も前からグアノ(リン鉱石)が枯渇するだろうと予測されていながら、ナウルの人々は何ひとつ対策も立てず、努力もせず、ただ日々を自堕落に生きていくことしかできない民族となっていったのでした。

現在島90%が失業昔の漁にもどる

1,すでに精神が蝕まれ切っていた彼らが考えたことは、「どうやったらこれからも働かずに食っていけるだろうか?」でした。

 2,彼らがまず取った行動は、国ごとマネーロンダリングの魔窟となり、世界中の汚れたカネで荒稼ぎすること。それがアメリカの怒りを買って継続不可能となると、今度はパスポートを濫発してテロリストの片棒を担いで裏金を稼ぐ。それもアメリカから圧力がかかると、今度は舌先三寸でオーストラリアから、中国から、台湾から、日本から資金援助を引き出すことに手を染めます。

 3,テロリストへのパスポート濫発などといったことに手を染め、ほとんど“ならず者国家”と成り下がった惨状ですが、それでも彼らはけっして働こうとはしません。

⑪IT有名人の仕事場

ワンピースの尾田栄一郎

尾田氏は自由が丘に住んでいます

⑫今火山の噴火 はある程度予想出来るようになりました!

地球の重力加速度(重力)は 9.8 m/s2 である、と高校物理の授業で学びます。 加速度の単位 Gal (= cm/s2 = 10-2 m/s2) を用いて、980 Gal と習った人もいるかもしれません。

地球の北極と南極でかかる重量が違います

高気圧や低気圧でも重力は変わります。

一般に低気圧の地域は平均寿命が高いです(長野、沖縄)

対して高気圧の地域は平均寿命が短いです。(青森、秋田)

これは低気圧では「リンパ球」が身体で発生するのに対して

高気圧では「好酸球」が発達するからです。

よく雨(低気圧)の後に晴れ(高気圧)になると、歯茎が晴れた人が来ます!

月が関係する潮の満ち欠けでも多いに違います

マグマがあったり、地層の付近では重力値が下がります

噴火直前や噴火時に重力値が低下傾向であることが分かりました。 マグマが火道(パイプ状の空洞)を上昇し、その最上部が重力計の標高(約1400 m)を超えることで、重力計に上向き万有引力が働いたためです。

桜島では噴火のたびに重力地がグラフのように上昇になります

(浅間山と違い基準点が6mの地点のため)

アラスカ南東部における経年的な重力変化。

温暖化で氷(水)が少なくなっているので、重力値が下がってきています。 


アメリカのNASAの双子衛星 GRACE は2機間の距離を測定しながら極軌道で地球を周回しています

 2機間の距離は直下の密度に依存して変化するので、2機間の距離のデータから地球上の重力分布を推定することができます。 このような観測を繰り返すことによって、重力の時空間変化を約1ヶ月間隔で面的に知ることができます。 観測精度は解析方法や質量変動の空間スケールにもよりますが、8桁目(≒ 10 micro-Gal)よりも小さな重力変化を見ることもできます。

西南極で重力が減少しているのが分かります(赤色部分)

 これは主に海洋の温暖化に伴い、南極大陸沿岸の棚氷が底面から溶解しているためと考えられます。 GRACEデータを用いた解析によると、南極全体の氷河融解速度は年間約1000億トンと見積もられています


西南極で重力が減少しているのが分かります(赤色部分) 

これは主に海洋の温暖化に伴い、南極大陸沿岸の棚氷が底面から溶解しているためと考えられます。 GRACEデータを用いた解析によると、南極全体の氷河融解速度は年間約1000億トンと見積もられています

いろいろな重力計

重力は地球の位置によっていろいろな違いがあります

⑬最近世界のヨットレースでスイスが勝っています。

なぜ海のないスイスが勝っているのか?

 165年の歴史を誇るヨットレース。1851年、英国のワイト島一周レースが起源で、優勝チーム「アメリカ」の名前が冠せられました。1983年に豪州艇に奪われるまでの132年間、米国艇が優勝杯を保持し続けました。

水上のF1といわれるヨットレース。ヨットはお金持ちが使うために、有名なスポンサーがひしめいています!

2007年、2009年は

アメリカズカップはスイスが優勝!

海のないスイスが、名だたる海洋国を差し置いて、世界最高峰の国際ヨットレースであるアメリカズカップの優勝国に名を連ねているのはなぜでしょう? しかも複数回も。

答えは、ライン川舟運です。

ライン川 はヨーロッパ大陸における主要国際河川の一つで、ヨーロッパの内陸水運の要路になっています。ライン川を利用して運ばれる貨物輸送量は年間3.5億トンにのぼり、これはヨーロッパの内陸水運の貨物輸送量の約70%に相当します。

スイスの海運業は世界一です

スイスの「MSC」は保有船舶およそ550隻、海上貨物では世界1位クルーズでは世界第4位

従業員数は世界でおよそ7万人、世界155カ国に493営業所を展開しており、年間売上額およそ3兆円を誇ります。日本にも当然ながら営業所は存在しており、東京と名古屋にオフィスがあります。

日本も負けてはいられません!

Ocean Network Express (ONE)は日本郵船、商船三井、川崎汽船の邦船3社が、それぞれのコンテナ定期船事業部門の、世界90か国をつなぐネットワークを事業統合することで誕生しました。2018年4月世界各国同時に新たに事業を開始した日本唯一の外航コンテナ定期船会社です。ONEのグローバルネットワークにおいて、日本エリアでコンテナ海上輸送サービスを提供する日本法人として誕生しました。

水路は経済発展 において非常に重要です

 物流が悪いアフリカの物価は非常に高いことを多くの人は知りません。主要な川がどれだけアフリカ大陸にあるかです。現在のアフリカは満足な舗装道路すらないのが現状です、満足な舗装道路がないと、物を運ぶ車も時間がかかります、それは物流コストにかえってきます。アフリカの港をもつ国が船で輸出する物流コストより、内陸国家に物を運ぶ方がコストがかかるのが現状です。

アフリカのGDPが高い順番

すべて海に面しています(エチオピアのみ海に面していません)

また大きな川が流れています。

⑭アップルのスティーブジョブズのこの服は制服です!

苔寺の茶室がお好みでした

欧米は、部屋に壁を塗ったり絵などを足す文化、日本は極力物を削る文化です

1983年にジョブズはiMacのモニターために、ソニーの井深大のもとを訪ねました。なぜ制服を作るのか?という疑問に「絆だよ!」と言ったそうです。ジョブズは、このソニーの制服に感動しました 。井深さんによると本当は戦後で服をみんな持っていなかったから!だそうです。

ジョブズは、ソニーと同じデザイナーの三宅一生に頼み、アップル社の制服を作りましたが、社員に大不評で受け入れられませんでした。そこで自分だけこの制服を作ったのです。これはジョブズの制服なのです!

物まねが嫌いなジョブズが、これだけはソニーのウオークマンと全く同じデザインでiPodを作りました。このウォークマンは井深さんにもらってその日のうちに分解して、どうなっているか?中を調べたそうです。

ジョブズがこだわった、iPodの裏の研磨は、新潟の燕三条で磨いています。世界でここでしか出来ないそうです。

iMacは以前、中の配線を整理するために出荷を遅らせても綺麗にしたそうです。

これは黒澤明の「赤ひげ」ですが、この後ろの薬箱には、映画に映らないのに箱の中に薬を入れています。リアリティを増すためです。このように「人は見ていないが、神はみている」という日本の思想をジョブズは尊重しました。

⑮ビルゲイツは、毎年今年読だ本のベスト5から7を発表します。その中でこの「THE BOX」が選ばれました。

日本が1970年から、日本の電化製品がアメリカで売れたのは、このマルコム・マクレーンがコンテナを開発したおかげです。ニューヨークでは、港が限られており隣のニューハンプシャーまで高速を通し、そこからコンテナでベトナム戦争の人や機材を運びました。

このニューヨークの港の元従業員が「マフィア」の始まりです。日本の神戸や横浜、小倉などの貿易の港町からも暴力団が発祥しています。そもそも、船の荷の積み降ろしは屈強な人(荒らくれ者)でなければ務まりません。

ベトナムへ運んだあとはコンテナは軽くなります。帰りも荷物を運んで稼ぎたいために、日本に寄って日本製の電化製品や車をアメリカへ運んだのです。日本が戦後これだけ経済復興を遂げたのは、このベトナム戦争に携わるコンテナのおかげです。

今長野県から東京へ運ぶ運賃より、ベトナムから東京に運ぶ方が運賃が安いです。

このコンテナ1箱に何台車を詰めるでしょうか?

まず2台。

答えは,4台です!

⑯スペインの王族は、近親で結婚したために家系に下顎前突(受け口)の人が出てきました

スペインのバルセロナのガウディ建築(サグラダファミリア)

スペインは第二次世界大戦に参加していないので、街並みが作られた昔のままです。

ハプスブルク家は権力を一族に集中させるために権力を統合し、多くの場合親戚同士の婚姻を斡旋しました。

ある王室の人物に対応する遺伝子(のうち、およそ9%が同じ祖先から受け継いだものだといいます。つまり「突出下顎」や「下唇」といった劣勢遺伝子が凝縮されて子孫に受け継がれていた結果、世代を重ねるごとに、ハプスブルク家の一族には突出した顎、下唇、長い鼻目立つようになっていったと考えられています

 近世スペインの場合

 1,近世に入ると、スペインが他国に先駆けて絶対主義を確立するや、アメリカ大陸を“発見”、そこにあった“富”を略奪し尽くしていきました。スペインは「スペイン動けば世界が震える」「スペインの領海に日没なし」と謳われ、その時代の覇権国家として君臨したものでした。

2,しかし、その富は、スペイン人が額に汗して生んだものではありません。インディアンの富を略奪したものです。ローマについて覧(み)てきたとおり、このような“繁栄”は長続きしないどころか、民の心を腐敗させます。

3, 100年と保たずに新大陸の富を食い尽くすや、スペインはたちまち没落、二度と歴史の表舞台に出てくることはなくなり、現在、スペインもまた、昔ローマ帝国を築いて世界を席巻したイタリア同様、やはりデフォルト寸前です。

スペインのアンダルシアのアルハンブラ宮殿

スペインは、多くの植民地を作りましたが、後発のイギリスやフランスに対して人口の絶対数が少なかったのです。

先発組の植民地は実質的には港湾都市のみというものが多く、十分に拡大できずにいたことは、一度貿易網が寸断されれば植民地帝国自体が瓦解する事態に繋がりました。

芸能人も過去 の人に似ています

⑰映画「ローマの休日」のトリビアです

⑱スターウォーズのトリビアです。

黒澤明の映画のパクり?オマージュがほとんどです。「フォース」は

「7人の侍」のシーンから生まれました

スターウォーズの原案は「隠し砦の3悪人」からです。ジョージ・ルーカスがそう言っています

R2D2とC3POはこれが元です

アミダラはこれが元です

黒澤のソ連映画の「テルス・ウザーラ」のシーンはスターウォーズのシーンの元です。パクりです。

ヨーダの癖は、これと同じです

ダースベイダーの元はこれです

敵の登場シーンの取り方、カット割りも同じです

ハリソン・フォードの「失われたアーク」で壁のいたずらです。

監督は同じジョージ・ルーカスです

⑲黒澤明監督のトリビアです

映画「天国と地獄」です。右下は仲代達也です。

子供を誘拐されて身代金を払いに行きますが、この鞄を燃やすと赤い煙が出るように仕掛けてあります。

電車から身代金を落とす手法は、当時模倣犯が多く出てしまい、刑法の改正にまでなりました

黒澤明 武勇伝 ①「あの家が邪魔だ どけてくれ」
「天国と地獄」では、黒澤監督は車窓から一瞬見える2階立ての民家が気に入らず こう言い放ちました。「あの家が邪魔だな、どかそう!」。助監督は、民家の主人に頼み込んでカメラに映りこむ2階部分を解体したのです。

 ここから黒澤明は「天皇」と呼ばれるようになったそうです。

このあと三船は酔った勢いで、黒澤明の自宅に猟銃を持って仕返しに押し寄せたそうです(娘談)

黒澤明 武勇伝 その②「本物の矢で撮影しろ!」
「蜘蛛巣城(くものすじょう)」では、三船敏郎さん演じる武将に次々と矢が浴びせられるこのシーンで本物の矢を使用。撮影のために弓の達人が集められ、三船さんの頭すれすれを目掛けて本物の矢を放たせました。後に三船さんも「あれほど恐ろしい撮影はなかった」と語っています。

これは現在の横浜の野毛地区です

アカデミー賞をとった「シンドラーのリスト」でこれのパクり?オマージュです。

女の子だけ赤くしています。殺されたあと誰か?わかりませんが、この赤でこの子が亡くなったのがわかります。

黒澤明 武勇伝 その③「アリの行列を作れ!」

 「八月の狂詩曲」ではアリの行列を人工的に作り出しています。

この撮影のため呼び寄せられたのは、アリを研究する科学者とアリ3万匹。現場でもアリを行列させるために1週間以上が費やされ、その間待たされ続けた出演者のリチャード・ギアは、「もうアリとは共演しない」と言い残し帰国したそうです。


⑳魔女の宅急便はスエーデンの街並みを参考にしています

このポスターの構図は宮崎駿でなければ書けない図だそうです

手前は「俯瞰で見下ろした街並み」になっていて、奥は「鳥瞰で見渡した景色」になってます。これは現実の写真では絶対にありえない構図です。ゴッドランド島ヴィスビーと首都ストックホルムが舞台でうす。


スエーデンの「魔女の宅急便ツアー」は大人気だそうです

㉑エネルギー問題について

2019年の世界の一次エネルギーの構成比率を見ると、再生可能エネルギーはわずか5%で、化石燃料が84%を占めているのです。

莫大な設備投資と技術革新が起こって今の2倍に増えたとすると、再生可能エネルギーの発電量が5%→10%に増加して、化石燃料による割合を84%→79%に減少させる事ができます。

 割合として-6%(=-5/84)のCO2発生が抑制される事になります。

 


日本はすでに1947年に、スバルが電気自動車「たま」を作っています

たま電気自動車(1947年)スバル。ガソリンは流通統制されており、入手が困難。立川飛行機の技術者たちが集まって考えたことは「電気自動車でいこう」ということでした。終戦からわずか2年後の1947年に「東京電気自動車」が製作したのが「たま電気自車」今から70年前のことです。
極めてシンプルで最高速度35km、1回の充電による走行距離は65kmです。

 


これは政治家が将来を何も考えないで決めたことです。

トヨタの社長は「これ無理!」と言っています。

電気自動車は二酸化炭素を排出しませんが、その電気をつくるこ所で結局二酸化炭素を排出してしまいます。

発電時のCO2排出量がもっとも多い石炭発電が主力の中国やインドで「EV化政策」を優遇するのは

 ①深刻な大気汚染対策
 ②自動車産業育成につながげる

(設計製造が難しいハイブリッドや新エンジンの技術を持たないから)


自動車産業は多くの人を支えています

電気自動車になると、部品が要らなくなります

この1枚を全産業とした時の自動車産業の割合です

 石油化学工業は、分留された原油の様々な成分を漏れなく使い、本来は廃物であるはずのアスファルトまで道路舗装に使用するという、大変理想的な産業です。

ガソリン自動車を全廃したとして、原油由来のガス・ナフサ・灯油・軽油・重油・パラフィン・ロウ・アスファルトの需要が変わらなければ、分留されたガソリンだけが盛大に余ることになります。

電気自動車に火力発電由来の電気を全面使用などとなったら、大量に余るガソリンと、需要が増えるであろう軽油や重油をどうするんでしょうか。

電気自動車それ自体は結構な発明だと思いますが、「エコ」と言うのは「広告」「キャッチコピー」でしかありません。

石油は余すことなく色々なことの生成に使えます


自動車を作るのには、たくさんの物を使います

石油は電気を作るだけではないのです

自動車はすでに国外生産が進んでいます

実はトヨタのハイブリッド車の方が環境にやさしいのです。

ですがその技術を外国が持てないので電気自動に走っています。

外国は自分に不利になるといつもルールを変えてきます。
オリンピック(柔道やスケート等)やプロの競技(野球等)もいつもです。

日本はそれに抵抗することもなく素直に従ってきました

現在、日本の電力は火力70%。CO2を考慮した場合EV車はCO2削減に貢献していません。

直接CO2を出していないだけで、電力事業社にそれを擦り付けているだけ。トヨタの最新テクノロジー車ならば、熱効率40%の内燃機の方が地球にやさしいのです。

コンバイン型ガスタービン発電でも精々50%越え程度の効率であり、それは送電経路や充電損出、モーター損出などを足すと内燃機=直接ガソリンを使った方が高効率な時代です

原子力の方が発電時のCO2の発生が極端に少ないです

①ペットボトルやアルミ缶だとかは原則やめて、再利用できる瓶に変更です。

 ②使い捨てプラスチック容器も、基本は返却する陶器の器、スーパーでのお惣菜などは持ち込んだガラスタッパーなどに入れてもらいます。

 ③二酸化炭素が少なく、安定して大電力を生み出せるものと言ったら原子力発電しかありません。「人命を優先するか?」「地球環境を優先するか?」です。

エネルギーの自給率です

実はノルウェーはエネルギー大国(エネルギー自給率700%)です

日本の石油の使用率はこの中で一番多いです。

ロシアの自給率は90%を軽く超えています!

左が東日本大震災前の電力の構成、右が現在の電力の構成です

原子力がほとんどなくなりました

実はヨーロッパは原発が多いです

特にフランスは原発大国です。ドイツは2023年に原発をすべて廃止しまた

これはヨーロッパ中で電気を融通(貸し借り)できるからです。ですがドイツの電気料金は2倍になりました。

島国の日本は周りに仲良しの友達の国がありません。ドイツのように原発廃止は無理です。

ドイツとフランスの電力構成の比較

 欧州全域は巨大な単一の電力グリットで繋がっています。

 ①原発を持たず太陽光発電などの昼間電力が余る国々
 ②火力中心で電力産業が遅れた旧東欧諸国
 ③原発が多い事で夜間電力を販売したいしその原発も定期点検時には電力が不足するフランス

 色々な異なる事情を持った国が互いに電力を融通し合います。環境保護や経済合理性の面で優れてます。


ヨーロッパは各国で電気を融通(貸し借り)しています。

どこかが雨でも、どこかで晴れています。だからドイツは原発廃止ができるのです。

日本は世界平均の35%の発電効率にくらべて、41%とダントツの発電効率を達成しています

もし世界中の火力発電所が日本と同じ高効率になれば、CO2発生量は85%に低減できます。全エネルギーの84%を生み出している化石燃料を、12%分も減らせます。いつ達成できるか分からない再生可能エネルギーの2倍の効率化で-5%を期待するよりも、既に日本が持っている技術の他国への展開で-12%する方が明らかに短期間で2倍の効果を発揮する対策です。

 

2020年のテスラの売上高は3兆5000億円、純利益は800億円。 

対するトヨタは売上高30兆円、純利益は2兆4000億円。

実はテスラは毎月大赤字です。ですが二酸化炭素の排出権利を売る事でお金を得ています

 収支のNetincomeネットキャッシュ(現預金+短期保有有価証券-有利子負債-前受金)がずっと赤字です。単位は$Billion。日本円で1000憶円単位です。しかも、毎年ではなくて毎四半期ごと。年間ならその4倍の額です。こんな赤字を垂れ流し続けて生きながらえる会社なんて、日本のというか世界中探したってありません。もちろんトヨタにも無理です。

PER(何年で元がとれるか?の指標)は日本の株価はのPERは22倍です

投資の最も有名な指標でPERというものがあります。計算方法は「株価÷1株当たりの利益」という非常にシンプルなもので、配当や将来の株価の元になる利益がちゃんと株価に対して出ているかを見る指標になります。昔は15倍以下が適正と言われ、いまは金余りなので日経平均で22倍くらい。会社を買収すると22年で元が取れる計算です。これが25年とか30年とかに伸びれば伸びるほど割高です

テスラのPERは986倍です。投じたお金が帰って来るのは986年後です。

日本の半導体が衰退した原因①

(コンピューターに使われる半導体↓)


 ①半導体を使うトヨタ自動車など主にサプライチェーンの頂点に立つ企業側に産業を育てるという視点が欠けていました。

 ②SMCが米国で5ナノ製品を造るのは、アップルなどの大口ユーザーが最先端のものを求めているからです。それに対して日本の自動車メーカーや電機メーカーといった大口ユーザーは最先端のものを求める傾向にありませんでした。

③日本で最も大口ユーザーと見られる自動車メーカーが制御用に使うECU(エレクトリック・コントロールユニット)向けの半導体は40ナノ程度と見られています。このため、日本の半導体メーカーであるルネサスの微細加工技術も同程度にとどまっています。

端的に言えば、国内に最先端のものを使う企業がないから、造る企業が育たないのです。最先端の半導体製造は、ニーズがあってこそ育つものと言えます。

日本の半導体が衰退した原因②

トヨタ・ソニーなど国内8社出資 先端半導体の国産化へ新会社(2022年11月10日 )

巻き返しなるか?

④トヨタはこれまで半導体メーカーに対して過剰品質を求めながら購入価格を買い叩いてきました。この結果、半導体メーカーの収益性が落ち、次の技術に投資する余力が低下しました。悪循環に陥っています。

⑤トヨタ側にすれば、半導体企業が収益を上げて力を付ければ、歯向かってくる可能性があるため、江戸時代の百姓のように「生かさぬよう殺さぬよう」な状態に半導体メーカーをとどめおき、自分たちの言いなりで動くようにしておくことが得策だったわけです。

⑥5、6年ほど前に、モーターで世界一の実力を誇る日本電産がルネサスの買収に動いたが、トヨタや日本経団連が反対して阻止したと産業界では言われています。日本電産のように力のある会社がルネサスを買収し、業績がよくなれば、トヨタの言うことを単純に聞かなくなるからです。

⑦スマートEVの時代になると、車載コンピューターで使う半導体は10ナノメーター以下の微細加工のものが必要となり、すでに米テスラを先鋒にして欧米の自動車メーカーは数ナノメータークラスのものを求めています。

その反省からか?トヨタはアルゼンチンでリチウムを鉱山ごと買ってます。供給権じゃなく、鉱山ごと買ってます。

バッテリから出てきた電気をコントロールするバッテリと同じくらい重要なキーデバイスであるインバーターの次世代素子「SiC」も半導体ごとトヨタは作っています。SiCはIGBTの次世代素子です。

シリコン系素子に比べると圧倒的に高効率・高周波・低発熱で、省エネのためにも、コイルやコンデンサの削減や冷却面から見て装置の小型化にも役立つ、まさに未来の素子です。

起訴状によれば、ミルトン氏はNikolaの電気自動車開発が実際よりも遥かに順調に進捗しているかのように偽っていました。またNikolaが宣伝のために制作した映像は、電気トラックNikola Oneの試作車が自力で走っているかのように見えましたが、実際は下り坂を惰性で進んでいるだけのフェイク映像だったとのこと。トラックに搭載されている電気部品はすべて(トラックに積まれたバッテリーではなく)外部電源を使用しており、そこには燃料電池も水素タンクもなく、ギアボックスにギアは組まれておらず、車高調整も完了していませんでした。

トヨタ自動車は、新しい素材であるSiCによるパワー半導体を開発しました。現在のシリコンパワー半導体と比べ、HVの燃費は10%の大幅向上、PCUは1/5の小型化を目指します。PCUは、走行時にはバッテリーの電力をモーターに供給することで車速を制御するとともに、減速時には回生した電力をバッテリーに充電するなど、HVなどの電力利用において重要な役割を担っています。一方で、PCUは、HVの電力損失の約1/4を占めているが、その大半がパワー半導体であるため、HVの車両全体の電力損失の約20%は、パワー半導体によるものです。パワー半導体の高効率化電流を流す時の抵抗を低減することは、燃費向上のキーテクノロジーのひとつであり、トヨタは、1997年の初代プリウス発売時よりパワー半導体の自社開発に取り組み、HVの燃費向上に努めてきました。

10人に1人が「エネルギー貧困」に?英国の超深刻 爆上がりするエネルギー料金に悲鳴も。8月以降、イギリスは「エネルギー危機」に突入していました。天然ガス市場の逼迫で、エネルギー小売り企業が続々と破綻しました。天然ガスは発電に多用されるため、電力料金も急騰しスーパーの棚からパスタやトイレットペーパーが一時途切れる現象も発生しました。ガソリン自体が不足していたわけではないのだが、給油所にガソリンを運ぶトラック運転手が不足していました。欧州連合(EU)出身の運転手らがイギリスのEU離脱で国に帰ってしまったせいもあります。軍隊を動員してガソリンを運ぶ作業を手伝う羽目になりました。車に乗ってガソリンスタンドに列を作った。ガソリンスタンドでは、在庫がなくなったのか、複数の給油ポンプに「使えません」という黄色の貼り紙が付きました。

㉒慢心しません! 頭を剃ったのはこの絵がきっかけです。

 武田信玄との「三方ヶ原の戦い」で大敗し、浜松城に逃げ帰った家康の像。恐怖のあまり馬上で脱糞し失禁しました。憔悴し、苦渋に顔を顰(しかめ)ている、己のみじめな姿をその場で絵師に書かせ、以後、常にこの絵を手元に置き、敗戦を肝に銘じ、「決して慢心しないように自分を戒め」ていたそうです。

 

愛知の「徳川美術館」にあります

  ソフトバンク2022年4~6月期連結決算で、国内上場企業として過去最大の赤字を計上しました。

一時は7兆円を超えた「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」の累計投資利益も吹き飛びました。

「大きな利益を出したときに有頂天になる自分がいたことが恥ずかしい」東京都内で開かれたSBGの決算説明会。いつもは強気の孫正義会長兼社長は、「三方ケ原の戦い」で武田信玄に敗れた徳川家康が慢心の戒めに描かせたとされる「しかみ像」を引き合いに、反省の弁を繰り返しました。 

経営者が考えることは同じです! 

㉓カナダとデンマークと領土争い?をしています(ハンス島 )

1984年、デンマークのグリーンランド開発大臣が島を訪れてデンマークの旗を立てました。同時に、持参したウィスキーのボトルを置き側に「デンマークへようこそ」と書き島を後にしました。

次にやってきたカナダ人はデンマークの旗の代わりにカナダ国旗を立て、ウィスキーのボトルを置き側に「カナダへようこそ」と書き残しました。

 この両国の「ウィスキー合戦」は現在も続いており、戦闘はありませんが、両軍の意地の張り合いはいつになったら終わるか見通しが立っていません。

㉔信金で発行している無料の本があります

今回は行動経済学の話です

ある「うなぎ屋」で

①「4000円の竹」

②「3000円の梅」

のうなぎのコースがありますが、3000円の梅コースの注文がほとんどです。(実際にあった話)

そこで、どうやって値段を再設定すればもっと高いコースを選んでもらえるのか?を考えます。

答えは、

①3000円の梅 

②4000円の竹

 ③5000円の松

のコースを新たに設定することでした。日本人は「真ん中」を良く選ぶ傾向があります。

実際に4000円の注文が多くなりました!

㉕世界には脱獄が犯罪ではない国があります。

実際ドイツとノルウェーで脱獄して刑期終了になった人がいます。

㉖今大河ドラマでやっている徳川家康の話

今、世界遺産登録でごたごたしていますが、東京をこれだけ世界的に発展させたのは、佐渡金山のおかげです。

家康は初めて硬貨を静岡の駿府城で作りました。それまでは中国のお金を使用していました。

佐渡金山の硬貨を江戸で作ったからこそ、今の東京(関東)があるのです!

佐渡金山のホームページ

㉗いまウクライナ戦争で注目のロシアの話です

北方領土の歴史を見ていきましょう

1853年の江戸時代のペリーの黒船が神奈川の浦賀にきたころです。

1885年は1867年に大政奉還が行われて明治政府になったすぐです。

1905年(明治38年)は、1904年に日露戦争に勝利したあとの交渉での結果です。

今ウクライナ戦争でやっとニュースに出てくるようになった、ロシア領の飛び地「カリーニングラード」

の存在を知っていましたか?地図で確認してみてください。

日米地位協定では「米国は日本のどこにでも軍事基地を作れる」のです

日本は戦争に負けて実質はアメリカに依然支配されています。

歯舞、色丹にも米国の基地を作れるのです。ロシアはこれ容認しません!

ロシアや中国から見た日本です

太平洋に出るのには日本が邪魔です。

占守島の戦いをご存知でしょうか?

作家の浅田次郎(元自衛官)の「終わらざる夏」の舞台です。

この戦いで勝ったから、今の北海道があるのです!

占守島の戦いのウィキペディア

1945年の8月14日、天皇がラジオで日本が負けたことを日本国民に放送しました(玉音放送)。

言葉がぼそぼそで聞き取れず、負けた事がわからなかった人も多かったそうです。負けたことを知った日本を、ソ連は甘く見たのでしょう。ソ連は8月18日に急に占守島を攻めてきました。今のウクライナと同じです。

戦争が終わったのは国際的には1945年の9月2日の戦艦ミズーリ号で戦争終結のサインをした日です。

だから8月18日はまだ戦争が終わっていません。

サンフランシスコ講和会議は、ソ連は会議に出席したものの、条約調印を拒否しました!

当時、南の方の戦闘がほとんどでした。

北方には「戦が出来ずにむずむずしている日本兵」がたくさんいたらしいです。

北海道が今あるのは、占守島を命がけで守った兵隊様のおかげです!

この図の中でも当時アメリカが持っていたのはグアム島だけでした。

1942年時点の日本の領地です

ハワイやアメリカを攻めるために、アッツ島とかキスカ等、ミッドウェー島やガダルカナル島を押さえました。

今見みても全く遠くて無意味な島をとっています。対して、アメリカは戦略的に大事な島のみ押さえました。

そして重要な島を繋いで沖縄本土まで攻めてきました。

この占守島の戦争で負けていたら、アメリカとソ連とで北海道を2分割でベトナムや韓国のように支配する密約がありました。当時の公文書で暴露されました。

この兵隊さんは戦に勝ったものの、アメリカの仲介で結局捕虜として「シベリアに抑留」になったそうです。

ウクライナ戦争で、この時にシベリアに投獄された、現在の94歳の日本兵のインタビューを見ました。16人いた仲間は寒さで亡くなっていき、3人まで減ってしまったらしいです。
若い兵隊さんの中には、ソ連の女性に犯された!人もいたらしいです。

北方領土をいきなり攻めてきた ロシアの蛮行を、日本はすでにやられていたのです。

㉘なぜ?日本の領海の津島海峡の間をロシアや中国の艦隊が通れるのでしょうか?

日本中の領海をロシアと中国の戦艦が良く通っています

ロシアと中国は日本の6か所の領海をわざとらしく通りました

これを理解するために。

領海の定義は「12海里」です。

①1海里は1852mなので

②12海里は、22224m(約22km)です。

北朝鮮のミサイルで問題になる、排他的経済水域は

③200海里は370400mです。(約370km)

日本の排他的経済水域には「穴」があります。

だから沖ノ島島を無理やりチタン合金でつくり島にしています。これで排他的経済水域の「穴」をふさいでいるのです。

チタン合金で覆われた沖ノ鳥島

ここで重要な図ですが、右下の津軽海峡をよく見ると日本の領海を一部、3海里(約5.4km)にしているために、18kmの津軽海峡では領海が途切れて「公海」が現れます!この図のほかの個所も同様です。
なぜ通常の12海里(約22km)に領海をもっと広げないのでしょうか?

非核三原則を、時の佐藤首相が作って、しかもノーベル平和賞をもらったために、この原則をまもるそぶりをしています。日本に良く来る米国の潜水艦や戦艦が「核」を持ち込んでも、国会答弁で繕うために、通常の12海里ではなく、狭い海峡のみ 、3海里にしています。そうしてあまった所に公海をつくります。

そこだと公海なので「核」を運んでもOK!にしています

比較三原則は法律ではありません。即刻「持ち込ませず」はやめて、公海をつぶすことを早急に議論すべきです。津軽海峡にロシアや中国が来てレーダーを回されても何もできません。

1960年ではありません!もう時代は変わりました!

㉙なぜコロナの入院で救急搬送がたらい回しになったのか?

日本は、人口1000人あたりの病院数は世界一あります

国はキチンと予算はつけていました

病院には強い病院、弱い病院があります。

東京都内の大きな病院には、実は専門医が1人しかいません!

コロナ対応で確保できた病床は、全病院の病床をあわせても4%以下しかありませんでした

日本は、MRIの台数は世界一あります。

CTスキャナーも世界一あります。

平均入院日数は世界一です。入院させて必要がない保険料を稼ぎすぎです。

実は高知県の病床数と医療費がとびぬけて多く、厚労省と医師会に衝撃が走りました!

その割に高知県は平均寿命が短いのです。

高知は真ん中(女性平均寿命87.0歳の横線)にあります。

医療費がすくない長野県の平均寿命の方が高いです。

日本は弱い病院が多いために、見れることができる診療科目をたらい回しにしています。

民間の病院はほとんど、コロナを受け入れません!

公立病院でも半分です

結局専用病床を作ってもすぐに、それが廃院になるから。も理由です。
病院に高価な機器があっても、スタッフがたりません。
各病院に「専門医」がいません。

総合的に診療できる「強い病院」が少ないのです

コロナが度々流行するようなら、私立の病院を統廃合して「強い病院」つくるべきです。

そうなのは厚労省も昔から十分わかっていますが、「利益最重視の医師会」の猛反対にあって一向に前に進みません。

㉚なぜワクチンが足りなくなったのか?

結局、医師のワクチンの報酬(金!)を上げたら、医師の気合が入り、やる気になって、ワクチンがたりなくなるほどになりました。世界一のワクチン接種国になりました。

結局天下りの組織は、コロナでもできるだけ保護されました

㉛鏡の話です

トルコのイスタンブール空港のトイレです。

全面が鏡で中が広く感じられます。

エレベーターの中の鏡は何のためにあるのでしょうか?

身支度やオシャレのためはありません

車椅子の人が入るときに、位置を確認できるようにするためです

兵庫県中心に開業している「アップル歯科」の神戸院です。

通路の先の壁に鏡が設置されてあります

実はこの鏡の向こうは部屋になっています

これを参考にして新潟医院の通路にも鏡の間を作りました

渋谷医院の通路は以前はこれでした

鏡を設置しました。この鏡をみて「気分を変える!」ためのものです

受付で待たしていても、自分の顔や姿を見ることでで、気分がガラッと変わります。

良く客が並ぶ横浜の中華街に良く設置してあります。

受付から診療室に行くまでに鏡で「マインドチェンジ」します

受付で待ったことを忘れます!

㉜1933年(90年前)に三陸大津波が来ました。その時に作られた石碑です。

「ここより下に住居をつくるな!」という警告です。

実際に東日本大震災にはこの上まで津波は来ていませんでした。


㉝トランプ大統領が日本に来た時に降り立ったのは、成田空港や羽田空港ではありません。横田基地です。現実は、アメリカに戦争に負けてからも日本を依然としてアメリカに占領されているのです。

この横田基地の上の空の権利は絶大です。この横田基地の上空の範囲(箱)は、日本の飛行機は侵入禁止です。だから富山空港に行くときやヨーロッパ方面に行く時には、ここを避けて通らなければなりません。

 ㉞イケア港北店ですが、窓があるのはエスカレーターのスペースを明るくするためで、店内の正規ルートは窓からの光が完全に遮断されています。なぜでしょうか?

 イケアは意図的に都心から離れた場所に店舗を出し、車で行く必要があるようにしてます。こうすることで無駄に出かけて手ぶらで帰ってきたくなくなります。 

店舗は迷路のように入り組んでいて、売っている商品の前をひとつひとつ通らなければならず、窓がないため、目の前の物に集中するようにしています。イケアの従業員は外に出られなかったお客さんもいます 。ドンキホーテも迷路のようにする手法です。

 イケアの最大の秘密兵器は、家具を自分で組み立てることです。これは会社の経費削減になるだけでなく、顧客が自分で組み立てたものに高い価値を見出すようになることもわかっています。